
ハワイに移り住んで何が困るって物価が高いこと。どこも事情は同じだろうけれど、お金があれば何処で生活しても楽しい。しかしせっかくこうやって素晴らしい気候のもと、治安も良い所にいるのだから、そこは知恵を絞って幸せに暮らしたいというもの。
ローカルと話していると必ず出てくるこの物価の話。そして人の良いローカルの人達はいろんな事を教えてくれる。このPOMも一つ。朝市らしいのだけど、野菜やフルーツが半値とは言わないけれどスーパーで買うよりは安い。こういう所をハワイのローカルは利用して物価の高い中賢く暮らしてるんだよとご教授くださる。
このPOMは地元の農家の人達が毎日朝から場所を変えて開く市場みたいなもの。ホームページを見てると歴史まで書いてある。なんと始まりはハワイの物価の高さを懸念した女性が1973年にオープンしたのが最初らしい。品物はスーパー等に卸すさい規格外、要は訳あり商品。と言っても形が悪いとかであって中身は変わらない。
★People's Open Market★こういう所も教えてくれた↓行ったこと無いけど、安そうー

Chaina Town Market とありますがチャイナタウンにある訳ではないのです。
ホームページが無いようなので住所だけ書いておきます。
1199 Dillingham Blvd
Honolulu, HI 96817
営業時間 年中無休 8am - 7pm(日曜日のみ5時閉店)
- 関連記事
-